メインコンテンツまでスキップ

Ver.1.8

· 約9分

Asprova My Schedule v.1.8 では資源ガントチャートに検索機能が追加されたほか、オーダガントチャートでの実績の表示対応、ガントチャートにおける1日の区切り時刻の対応など、いくつかの改善が行われています。

Asprova My Schedule では今後も機能開発を続けてまいります。機能のご要望や問題のご報告がありましたら、myschedule@asprova.com までお寄せください。

資源ガントチャートにおける資源・作業の検索

作業の検索

資源ガントチャートにて作業の検索ができるようになりました。 資源ガントチャート上部の検索ボックスに文字列を入力すると、その文字列を作業のデータチップから検索し、マッチした作業がある場合はその作業をハイライトします。

資源の検索

検索ボックスにて「資源」を選択することで、資源の検索をすることもできます。

ガントチャートでの「区切り時刻」の描画

資源ガントチャートの表示 アスプローバ上の設定

資源ガントチャート、オーダガントチャートにおいて、アップロード元の Aru ファイルに設定されている「1日の区切り時刻」を参照して日付の区切りを描画するようにしました。 また、「その他の区切り時刻」を参照して補助線を描画するようにしました。

ガントチャートにおけるフィルタ

資源ガントチャートのフィルタ

資源ガントチャート、オーダガントチャートにおいて、フィルタ機能の仕様を変更しました。 新しいフィルタは、ヘッダ行最上部の フィルタアイコン アイコンをクリックするか、左上のメニューから「フィルタ」をクリックすることで開くことが出来ます。

新しいフィルタでは Excel におけるフィルタのように、非表示にする項目からチェックを外すことで、表示される項目をフィルタすることが出来ます。

オーダガントチャートでの部分的な実績の描画

オーダガントチャート上の実績表示

オーダガントチャート上でも作業の完了の実績を反映して、バー上に斜線を描画するようにしました。

備考

Asprovaにおいては、オーダに含まれる作業のすべてが「完了」のときオーダのステータスが「完了」に、 オーダに含まれる作業のいずれかが「着手済み」のときオーダのステータスが「着手済み」に変化します。 この挙動は My Schedule においてはサポートされていません。

したがって、オーダバー全体にかかる「完了」の斜線や、オーダバー下部の「着手済み」の灰色線は、MyScheduleのオーダガントチャートにおいては描画されません。

プラグインの連携設定での「表示期間」の設定

連携設定の画面

表示期間の設定において「動的に指定」と「固定の日付を指定」の区別を設けました。 「動的に指定」を選択すると、アップロード時に表示期間が動的に計算されて設定されます。 ver.1.7 以前のプラグインでは表示期間の設定はダイアログを閉じた際に評価されており、その後基準日が変更された場合再度設定が必要になっていましたが、 「動的に指定」を利用することで変更する手間がなくなります。

差立てビューでの資源選択の方法の変更

新しい資源選択方法

差立てビューにおいて資源選択する方法を改めました。新しい方法では、差立てビューを開いたとき、最後に表示した資源があればその資源を自動的に表示します。 資源を切り替えるときは、左上の資源名をクリックすると資源選択のダイアログが現れます。 資源選択ダイアログ上では資源名や資源グループを使って表示したい資源を選ぶことができます。

初めて差立てビューを開いた場合は、先頭の資源が自動的に表示され、その上で資源選択のダイアログが自動的に開かれます。

オーダテーブルの追加

オーダテーブル

新しい画面としてオーダテーブルを追加しました。

備考

Asprovaにおいては、オーダに含まれる作業のすべてが「完了」のとき、オーダのステータスが「完了」に、 オーダに含まれる作業のいずれかが「着手済み」のとき、オーダのステータスが「着手済み」に変化します。 この挙動は My Schedule においてはサポートされていません。 したがって、オーダテーブルのスタイルに「ステータス」行を含めてアップロードした場合においても、「ステータス」行の各セルの値はMy Schedule 上の実績入力に連動して変化しません

警告

オーダテーブルにおいては、プラグインの連携設定の「表示期間」の設定にかかわらず、すべてのオーダがアップロードされます。 このため、オーダの件数が多い Aru ファイルをアップロードすると、アップロードに大きな時間がかかるほか、My Scheduleの動作が遅くなる可能性があります。

その他・不具合修正

  • 資源ガントチャートにおいて特定の作業にジャンプしたとき(タイムラインや前後工程マップから)、ジャンプ対象の作業が画面の中心付近に位置されるよう挙動の修正を行いました。
  • 資源ガントチャートにおいて、現在設定されている表示時間帯を表示するようにしました。表示時間帯は資源ガントチャートにおいてのみ設定可能で、画面左上のメニュー内「表示設定」から変更できます。
  • 差立てビューの「日付モード」において、アップロード元のAruファイルに設定された1日の区切り時刻を参照してする日付ごとのグルーピングを行うようにしました。
  • v.1.7 以前において差立てビューや作業テーブルに配置されていた、そのプロジェクトの実績を全てリセットするボタンは、プロジェクト設定画面に移動されました。プロジェクト管理者のみが実績のリセットの操作を実行可能になりました。
  • Asprova からのアップロード時に、設定された表示期間内に作業が一つもない場合警告するようにしました。
  • テーブル形式の画面において、アップロードされた値に含まれる改行が適切に表示されていなかった問題を修正しました。
  • 作業テーブルにおいてMy Schedule上で入力された過去の実績が不正に反映されていた問題を修正しました。
  • 作業テーブルにおいて作業のステータスが不正に「未計画」と表示されていた問題を修正しました。
  • 一部のブラウザにおいて、オーダガントチャートの行ドリルダウンボタンや納期マーカが不正な場所に描画されていた問題を修正しました。